スポンサーリンク

牛タン以外の仙台名物 5選 ~ 駅でサクッと購入・お取り寄せ可能な牛タン・萩の月以外の銘品リスト

牛タン以外の仙台名物 ローカル情報

牛タン以外の仙台名物 、実は割とたくさんあるんです。

本記事では、出張のたびに毎回異なるご当地ものをお土産として持参する仙台在住の私が、これまで相手のウケの良かった商品をこちらに紹介いたします。

スポンサーリンク

牛タン以外の仙台名物 〜 常温可のおすすめ商品

仙台いちごのバターサンド

知る人ぞ知る隠れた銘品で、仙台駅構内のお土産屋さんでも販売しています。

バターと宮城県産いちごをたっぷり使った良質なクッキーサンドで、2020年のJR東日本お土産グランプリで金賞を受賞しています。原材料表示も以下のとおり良心的。お子さんのいらっしゃる方にも比較的安心して渡せますね!

原材料:バター(生乳(北海道産))、小麦粉、砂糖、苺(宮城県産)、ホワイトチョコレート、アーモンド、鶏卵、加糖練乳、洋酒、水飴、蜂蜜、レモン果汁、塩/酸味料、トレハロース、(一部に乳成分・大豆・小麦・卵を含む)

買える場所:

  • 仙台駅2F 東西連絡通路沿い 「東北めぐり いろといろ」(土産物屋)
  • 仙台駅3F、エレベーターで昇った右手の土産物屋

↓ふるさと納税でプレミアムセットをゲット↓

菓匠三全 パイ倶楽部

宮城県の住民には(およびおそらく近隣県の住民にも)よく知られたお菓子です。菓匠三全は「萩の月」でよく知られる宮城の菓子メーカーですが、「パイ倶楽部」の方が「萩の月」より美味だという意見が私の周りでは多数です。

コリコリのくるみあんが絶品。小包装なら1000円以下ですので、少額のお土産をたくさんの方に配りたいケースなどはこちらがおすすめです。

仙台駅構内にある複数のお土産屋さんで購入可能です。

牛タン以外の仙台名物

買える場所:

  • 仙台駅2F各所にある菓匠三全コーナー
  • 仙台駅B1F お土産品街
  • 宮城県内のスーパーマーケット内ギフトコーナーでも購入可

HONOKA COFFEE 仙台弁こけし珈琲(コーシー)

書き間違いではありません。コテコテの仙台弁を話す人は、コーヒーのことを「コーシー」と発音するのです。うちの祖母がそうでした。

宮城県の工芸品・こけしをモチーフにした可愛いドリップ珈琲セットは、オフィスで働く方々に間違いなく喜んでいただけます。

買える場所:

  • 仙台駅1F tekte(テクテ)内のHONOKA COFFEE(いい香りがしてくるのですぐにわかります)
  • 仙台駅2F 東西連絡通路沿い 「東北めぐり いろといろ」(土産物屋)

↓こちらからお取り寄せも可↓

NISHIKIYA KITCHEN 無添加レトルトカレー

宮城県岩沼市発祥のお店で、温めるだけで楽しめる無添加カレー、無添加スープなどが主な商品です。忙しい東京在住の働く方には本当に喜ばれます。レモンクリームチキンカレー、ガーリックシュリンプカレー、鶏キーマカレー、豚の角煮カレーが特におすすめです。

買える場所:

  • 仙台駅2F 東西連絡通路沿い 「東北めぐり いろといろ」(土産物屋)
  • 仙台駅隣接 PARCO1F NISHIKIYA KITCHEN
  • 仙台市内各所の郵便局内

↓こちらの選べる12点セットなら受け取った方もワクワクです↓

仙台勝山館のMCTオイル・MCTパウダー・無添加ソーセージ

元々は仙台の老舗宴会場を運営していた勝山館ですが、コロナ禍の影響で一旦営業を止めたまま再開の目処がたたず、宴会場事業の方は閉鎖。現在はものづくりに舵をきり、無添加ソーセージやMCT(中鎖脂肪酸)オイルなど、健康的な食品の製造・販売で奮闘しています。

勝山館のMCTオイル・MCTパウダー・無添加ソーセージは健康にこだわりのある方へのギフトとしてイチオシです。

私も朝のコーヒーに勝山館のMCTオイルを少量垂らしています。

↓楽天24の700円クーポンを充当してお取り寄せできます↓

↓パウダータイプはこちら↓

↓勝山館の絶品無添加ソーセージはこちら↓

牛タン以外の仙台名物 〜 保冷必須のおすすめ商品

喜久水庵 喜久福

仙台のお茶屋さん、井ケ田のスイーツブランド「喜久福」による絶品スイーツです。私の実家でも、お客さんが来るときはいつも喜久福を用意していました。

あんこ&生クリーム、ほうじ茶クリーム、ずんだあん&生クリーム、抹茶クリームの組み合わせが基本ですが、最近はベリー系など新しいフレーバーも出ています。

唯一のネックが、保冷必須な点。暑い季節はクリームの劣化が心配ですので、移動時間が長い方はこちらから配送してもらうと良いかもしれません。

↓こちらからお取り寄せ可↓

仙台でしか買えないお土産 〜 街中編

「仙台駅でサクッと購入できる」と書いておきながら恐縮なのですが、大人気で本当に喜ばれる逸品がありますのでこちらでご紹介いたします。

メゾン・シーラカンス シーラカンスモナカ

元々話題になることが多い仙台のパティスリー、メゾン・シーラカンスですが、このお店のフランス産バターを餡と一緒に包み込んだ最中が美味しいと喜ばれます。羽生結弦がお土産としてどこぞで配布したことで更に有名になりました。

東京の高島屋でも3日間限定販売されていたようです。

私の知る限り、シーラカンスモナカは仙台駅では購入できず、メゾン・シーラカンス店舗で購入する必要があります。

仙台市の隣・大崎市にある「もちべえ」さんのバター最中も同じくらい美味しく、こちらはネットから注文可能です。

↓もちべえのバター最中はこちら↓

メゾン・シーラカンスで直接購入する場合、店舗は仙台駅から徒歩圏内です。

まとめ

東京には年に数回会議で足を運びますが、その度に違うお土産を渡すよう工夫していますので、特に喜ばれた商品はこちらで随時ご紹介していきます。

仙台へのご旅行中にちょっと休憩したくなった際は、ぜひこちらの無料休憩スペースリストをご利用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました